Franchise recruitment FC加盟店募集

太陽光・蓄電池の販売店様
こんな課題ありませんか?

もっと集客を伸ばしたい・競合に差をつけたい・優秀な⼈材を確保したい

三崎優太の発信⼒
でんき0だけの独⾃サービスで、
サポートいたします!

三崎優太がSNSで
集客をします!
太陽光商材販売会社の⽅、以前よりテレアポや訪問販売が難しくなったと感じていませんか? でんき0なら、三崎優太の発信⼒で、これまで取りこぼされていた多くの潜在顧客に的確にアプローチすることが可能になります。
三崎優太がSNSで
営業⼈員を確保します!
三崎優太のSNSでの⾼い発信⼒を活かし、フランチャイズ各店の営業⼈員を効率的に集めることが可能です。業界全体で深刻化している⼈⼿不⾜も、この取り組みで解消が期待でき、採⽤活動の新たなモデルケースとなります。
他にはない独⾃サービスで
差別化した提案が可能です!
現⾏FITより20年間⾼値で買い取る「でんき0 FIT」をはじめ、卒FIT電⼒や環境価値の買取サービスもご⽤意。でんき0だからこそできる、差別化したご提案が可能です。
三崎優太

でんき0FIT

オンサイトの⾮FIT発電設備の余剰電⼒を三崎優太が現⾏FITより⾼値で20年間買い取ります!
経済産業省へのFIT認定申請が不要で、契約から設置⼯事までの期間を最短1ヶ⽉に短縮できます。

太陽光+蓄電池プラン(10kWh以上)

でんき0卒FIT

卒FITを迎え、売電単価が下がるお客さまを対象に三崎優太が⼤⼿電⼒会社より⾼値で20年間買い取ります!
FIT買取期間満了を迎える⽅や満了を迎え、すでに売電開始済みの⽅に向けたでんき0だけの買取サービスです!

蓄電池10kWh以上を導⼊するプラン

環境価値買取サービス

発電した電気が⽣み出す「環境価値」を三崎優太が買い取るサービス!
太陽光発電・蓄電設備等の導⼊により⽣まれた⾃家消費電⼒量相当の環境価値を「J-クレジット」化して買い取ります。

買取サービス

※買取単価はFIT単価に準拠し、受付時期によって変わります。買取単価には⾮化⽯価値および消費税等相当額を含みます。なお消費税率は10%で計算しています。

他社との比較

⼤⼿電⼒会社 太陽光商材販売会社 でんき0
営業⽅法 顧客からの
問い合わせ
テレアポ
⾶び込み営業

SNSを活⽤した出張診断
電⼒会社の
切り替え

⾃社のプランのみ
×
⼩売電気事業者

複数の会社から選べる
太陽光や
蓄電池の設置
×
設置まではできない

設置できる

全国で設置可能
余剰電⼒の
買い取り
×
買取できない
×
買取できない

20年間⾼価で買取
環境価値の
買い取り
×
買取できない
×
買取できない

0.4円/kWhで買取
でんき0 ⼤⼿電⼒会社 太陽光商材販売会社
営業⽅法
SNSを活⽤した出張診断
顧客からの
問い合わせ
テレアポ
⾶び込み営業
電⼒会社の
切り替え

複数の会社から選べる

⾃社のプランのみ
×
⼩売電気事業者
太陽光や
蓄電池の設置

全国で設置可能
×
設置まではできない

設置できる
余剰電⼒の
買い取り

20年間⾼価で買取
×
買取できない
×
買取できない
環境価値の
買い取り

0.4円/kWhで買取
×
買取できない
×
買取できない

※⾃社調べ
※選べる電⼒会社は順次拡⼤予定です。

↓

サービス内容・独⾃の強み・
提案スキーム
潜在顧客に的確なアプローチが
可能に!

でんき0だけの加盟特典

しっかり指導

特典1業界で実績のある⽇本エネルギー総合システムが現場で使える営業ノウハウを、実践形式でしっかり指導!

事業開始前に、営業の基礎から実践的なクロージング⼿法までを網羅した研修を実施。現場で即戦⼒として活躍できるノウハウをしっかりと習得していただけます。

集客をサポート

特典2三崎優太のPR素材も使⽤可能!
Google広告で本部が集客をサポート!

加盟店の集客成功のカギは“認知”と“仕組み”。三崎優太の影響⼒あるPR素材を⼆次利⽤できるだけでなく、本部がGoogle広告を活⽤し、エリアに最適な集客を⾏います。

求⼈採⽤戦略

特典3業界の⼈⼿不⾜も解消!
求⼈採⽤戦略

三崎優太のSNSでの⾼い発信⼒を活かした採⽤戦略により、フランチャイズ各店の営業⼈員を効率的に集めることが可能です。

業界全体で深刻化している⼈⼿不⾜も、この取り組みで解消が期待でき、採⽤活動の新たなモデルケースとなります。

加盟店要項

募集対象 全国の法⼈企業 ※北海道、沖縄県はご相談ください
業務内容 新規顧客開拓、製品の販売、施⼯、その他不随業務
初期費⽤ 詳しくはお問い合わせください
契約期間 1年(以後、⾃動更新)
収益構造 お問い合わせください
加盟特典 ・営業研修の実施
・三崎優太のPR素材の使⽤
・求⼈採⽤をサポート
備考 業務提携契約を結ぶにあたり、弊社所定の審査がございます。

そのほか、ご要望がございましたらお気軽にご連絡ください。

事業スタートまでの流れ

STEP01

お問い合わせ

ご予約は専⽤フォームまたはお電話にて、受け付けております。
ご希望の⽇時をお伝えください。

通話無料 0120-180-155 受付時間 10:00〜17:00
(定休⽇・年末年始・GWを除く)

STEP02

事業説明会

実際のビジネスモデルや収益イメージ、サポート体制について詳しくご説明します。オンラインでの個別説明も⾏っています。

STEP03

本部審査

ご経験やご意向を確認のうえ、本部にて加盟の適性を総合的に審査させていただきます。

STEP04

FC加盟のご契約

内容にご納得いただいたうえで正式契約。契約内容も丁寧にご説明いたします。

STEP05

事業スタートの準備

現場で即戦⼒として使える営業ノウハウを習得できる研修を実施!
スタートに向けた体制づくりを本部がサポート。

STEP06

事業スタート!

いよいよ営業開始。スタート後も本部が継続的にフォローし、安定運営を⽀援します。

よくあるご質問

契約をしてから事業スタートまでどのくらいかかりますか。
すでに太陽光商材の販売経験がある場合は、最短1か月で事業スタートが可能です。
必要なツールや研修は本部がすべて用意しており、スムーズにスタートいただけます。
太陽光商材販売を行っている会社しかFCには加盟できないのでしょうか。
現在は、太陽光や蓄電池などの販売実績がある会社様を対象にご案内しております。すでに営業体制があることで、スムーズな立ち上げが可能なためです。
ただし、他業種からの参入をご希望の場合も、個別にご相談いただければ検討させていただきます。
他社に⽐べて強みは何ですか。
非FIT電力買取や環境価値の買取といった独自のサービスに加え、問い合わせ~連系まで一括で管理できる自社システムを完備。さらに、SNS戦略を活用した“出張診断”により、従来の訪問営業に頼らない新しい営業モデルを実現しています。
顧客の集客はどのように⾏いますか。
各FC店のSNS発信に加え、本部が運用するリスティング広告により、幅広い顧客層へアプローチします。オンラインでの認知拡大と信頼獲得を組み合わせた集客体制を構築しています。

お問い合わせ・資料請求

下記をご記⼊の上「送信」をクリックしてください。

※[必須]が表⽰されている項⽬は必須項⽬です。


会社名必須
お名前必須
フリガナ必須
電話番号必須
メールアドレス必須
郵便番号必須
 - 
住所必須
建物名
オンライン説明必須
お問い合わせ内容(全角1000文字以内)
個人情報の取り扱いについて

でんき0株式会社(以下「当社」といいます。)は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令および社内規程等を遵守し、当社で取り扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。また、お客さまの個人情報の取り扱いについてご理解をいただくため、以下のとおり、個人情報の取り扱いに関する基本方針(以下、本方針)を定めております。
お客さまが、お客さまの個人情報を当社に提供された場合は、以下の内容に沿った取り扱いについての同意を、当社に与えたものとみなされます。

1. 個人情報の定義

本方針において、個人情報とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)および特定の個人を識別することができる個人識別符号が含まれる情報を意味するものといたします。

2. 個人情報の取得方法

当社は、お客さまの個人情報の取得にあたっては、個人情報保護法およびその他関係法令等に照らし、適正な方法で行います。

3. 個人情報の取扱責任

当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などのリスクに対する予防措置および安全対策を講じるとともに、個人情報の安全管理が図られるよう、当社の従業員に対し、必要かつ適切な監督を行います。

4. 個人情報の利用目的

当社は、お客さまの個人情報を、以下の目的で利用いたします。

  • 本人確認・個人認証
  • サービス等に関する申込受付、提供、連絡
  • お客さまとの合意に基づき当社が負う義務の遂行
  • 提供した商品やサービスに関する問題の解決およびその予防
  • 各種イベント、キャンペーンの案内、運営、管理およびアンケートの実施
  • メールマガジン、ダイレクトメール、お知らせ、広告等の情報提供
  • GoogleやYahoo等の広告配信業者等を利用した行動ターゲティング広告の配信
  • 商圏の調査および商品の設置状況の把握
  • 採用応募者への情報提供、連絡、通知
  • その他全各項目に付帯・関連する業務遂行事項

5. 個人情報の利用目的の変更

当社は、個人情報の利用目的を、従前のものと関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には、お客さまに通知または公表いたします。

6. 個人情報利用の制限

当社は、お客さまの同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱わず、また開示しません。ただし、次の場合はこの限りではありません。

  • 個人情報保護法その他の法令に基づく場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

7. 業務委託先の監督について

当社は、第4項の利用目的の達成に必要な範囲内において、お客さまの個人情報の取り扱い業務の全部または一部を委託する場合があります。この場合においても、当社は、業務委託先と個人情報の取扱方法について適正に取り決め、必要かつ適切な監督を行います。

8. 第三者提供

当社は、法令により認められた場合を除き、ご本人の同意を得ることなく第三者に個人情報を提供いたしません。

9. 共同利用

当社は、取得したお客さまの個人情報を、(1)記載の事業者間にて(2)記載の利用目的の範囲内で、共同利用する場合があります。※1

(1) 共同利用範囲

関係会社※2
小売電気事業者※3
一般送配電事業者※4
電力広域的運営推進機関
需要抑制契約者※5

(2) 利用目的

  • 託送供給契約又は発電量調整供給契約の締結、変更、または解約のため
  • 小売供給契約(離島供給および最終保障供給に関する契約を含みます。)または電気受給契約の廃止取次※6のため
  • 供給(受電)地点に関する情報の確認のため
  • 電力量の検針、設備の保守・点検・交換、停電時・災害時等の設備の調査その他の託送供給等契約に基づく一般送配電事業者の業務遂行のため
  • ネガワット取引に関する業務遂行のため
  • 関係会社の経営管理業務の遂行ならびにお客さまへの商品・サービス等のご案内・ご提供およびその判断のため
  • 当社主催イベント、セミナー等の業務遂行のため
  • 採用業務遂行のため

(3) 共同利用する情報項目

  • 基本情報:氏名、住所、電話番号、メールアドレス、お問い合わせなどによってご提供いただいた情報、および小売供給等契約の契約番号
  • 供給(受電)地点に関する情報:託送供給等契約を締結する一般送配電事業者の供給区域、離島供給約款対象、供給(受電)地点特定番号、託送契約高情報、電流上限値、接続送電サービスメニュー、力率、供給方式、託送契約決定方法、計器情報、引込柱番号、系統連系設備有無、託送契約異動年月日、検針日、契約状態、廃止措置方法
  • ネガワット取引に関する情報:発電販売量、需要調達量、需要抑制量、ベースライン

(4) 共同利用の管理責任者

  • 基本情報:小売供給等契約を締結している小売電気事業者(ただし、離島供給又は最終保障供給を受けている需要者に関する基本情報については、一般送配電事業者)
  • 供給(受電)地点に関する情報:供給(受電)地点を供給区域とする一般送配電事業者
  • ネガワット取引に関する情報:需要抑制契約者

※1 お客さまの個人情報は、共同利用の目的のために必要な範囲の事業者に限定して共同利用するものであり、必ずしも(1)記載の全ての事業者間で共同利用するものではありません。
※2 関係会社とは財務諸表等の用語、様式および作成方法に関する規則第8条第8項に定義される親会社、子会社、および関連会社をいいます。
※3 小売電気事業者とは、電気事業法(昭和39年7月11日法律第170号)第2条の5第1項に規定する登録拒否事由に該当せず、小売電気事業者として経済産業大臣の登録を受けた事業者(電気事業法等の一部を改正する法律(平成26年法律第72号)の附則により、小売電気事業者の登録を受けたとみなされた事業者を含みます。)をいいます。事業者の名称、所在地等につきましては、資源エネルギー庁のホームページをご参照ください。
※4 一般送配電事業者とは、北海道電力ネットワーク株式会社、東北電力ネットワーク株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、中部電力パワーグリッド株式会社、北陸電力送配電株式会社、関西電力送配電株式会社、中国電力ネットワーク株式会社、四国電力送配電株式会社、九州電力送配電株式会社および沖縄電力株式会社をいいます。
※5 需要抑制契約者とは、一般送配電事業者たる会員との間で需要抑制量調整供給契約を締結している事業者(契約締結前に事業者コードを取得している事業者を含みます)をいいます。事業者の名称、所在地等については、電力広域的運営推進機関のホームページをご参照ください。
※6 「小売供給等契約の廃止取次」とは、お客さまから新たに小売供給等契約の申込みを受けた事業者が、お客さまを代行して、既存の事業者に対して小売供給等契約の解約の申込みを行うことをいいます。

10. 当社ウェブサイトの利用における個人情報の取り扱いについて

(1) アクセスログの収集について

当社では、ウェブサイトへのアクセス状況を把握するため、アクセスログを保管しています。アクセスログには、お客さま(閲覧者)のIPアドレスやブラウザの種別、アクセス元のURL等の情報が含まれますが、これらはお客さま(閲覧者)ご本人を識別特定できる情報ではありません。

(2) Cookieの利用について

当社では、ウェブサイトの利便性を向上させ最適な運営管理を図るため、Cookieの情報を利用しています。ただし、Cookieの利用により入手した情報を統計処理し、集約した情報を公表する場合は、お客さまご本人を識別特定できる情報を含みません。

11. 個人情報の開示

当社は、お客さまから個人情報保護法およびその他法令の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、お客さまご本人からのご請求であることを確認のうえで、遅滞なく開示に努めます。
ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示等の義務を負わない場合はこの限りではありません。

12. 個人情報の訂正等

当社は、お客さまから個人情報が真実でないという理由によって、個人情報保護法およびその他法令の定めに基づきその内容の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合には、お客さまご本人からのご請求であることを確認のうえで、利用目的の達成に必要な範囲内において遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき個人情報の内容の訂正等を行い、その旨をお客さまに通知いたします。
ただし、個人情報保護法およびその他の法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。

13. 個人情報の利用拒否・停止について

当社は、お客さまの個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、違法又は不当な行為を助長し誘発するおそれがある不適正な利用、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、お客さまご本人からのご請求であることを確認のうえで、遅滞なく個人情報の利用停止等を行い、その旨をお客さまに通知いたします。
ただし、個人情報の保護法およびその他の法令により、当社が利用停止等の義務を負わない場合は、この限りではありません。

14. 本方針の変更

当社は、個人情報の適切な取り扱いを維持するため、本方針の内容につき適宜見直しを行い、改善を図ってまいります。当社が本方針の内容につき重要な変更を行った場合、当社ウェブサイト上に変更内容を掲示するなど、変更内容をお客さまに通知または公表するよう努めます。

15. 個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ

本方針の内容、および当社が取得した個人情報の取り扱いに関するご相談やお問い合わせ等については、郵送またはメールによりご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。

お問い合わせ先
でんき0株式会社
〒760-0029 香川県高松市丸亀町5-2 田中ビル
MAIL:info@denki-zero.jp
最終改訂日:2025年9月1日